実は雑菌だらけ!?化粧スポンジの正しいお手入れ方法
2018/05/25
カテゴリー: メイク

皆さんは化粧スポンジのお手入れをしていますか?
ファンデーションのパフやスポンジには、皮脂や油分等をエサとするバクテリアや雑菌が大量に繁殖しています。
また汚いスポンジを使うと、ファンデーションがムラになり、化粧の仕上がりに大きく影響します。
これではせっかくのメイクも台無しに・・・
そこで本日はファンデーションのパフやスポンジのお手入れ方法をご紹介します。
必要なもの

・専用クリーナー(または中性洗剤)
・ぬるま湯
・洗面器
・乾いたタオル
洗い方

【1】専用クリーナー(または中性洗剤)をパフに含ませ、優しく揉み込みます。
【2】少量のぬるま湯で少しずつ汚れを取りつつ、洗面器にぬるま湯をはり、スポンジを入れ揉み洗いをします。
【3】汚れが落ちるまで【1】~【2】を何度か繰り返します。
【4】洗剤を落としきったら、水気を絞り乾いたタオルで拭き取ります。あとは完全に乾くまで陰干ししましょう。
注意点

・洗剤がスポンジに残っていると肌荒れの原因になるので、しっかり洗い流しましょう。
・洗剤に抵抗がある方は、普段使っているクレンジングや洗顔料などで代用してもOKです。
・半渇きの状態は細菌が繁殖しやすいため、しっかり乾燥させてから使うようにしましょう。
2018/05/25
カテゴリー: メイク