ネイルが似合うスラッと細い指を手に入れる3つの方法
2019/09/02
カテゴリー: ネイル

ほっそりとしたしなやかな指は女性の憧れですよね。
指の太さは人それぞれ違いますが、骨の太さ自体はみんなほとんど変わらないといわれています。
では指が太くなる原因にはどんなことが考えられるのでしょうか?
指を太くする原因とは?
【1】冷えや血行不良
血流が行き届いていないと血行不良となり指先が冷え水分が溜まりやすくなります。
その結果むくみに繋がり指が太くなります。
【2】間接を鳴らす
間接を鳴らすと関節が炎症したり、軟骨が肥大化して指が太くなることがあります。
頻繁に間接を鳴らすクセがある方は注意が必要です。
【3】脂肪
本来指は脂肪がつきにくいと言われていますが、体重が増加し体全体が太くなると指まで脂肪が付いてしまいます。
【4】重いものを持つ
普段から重い荷物を持つ習慣があったり、腕立てなどのトレーニングで指の周りの筋力が発達していると指は太くなります。
【5】塩分や水分の取りすぎ
朝起きて手がむくんでいると感じたら塩分や水分の取りすぎが原因かもしれません。寝ている間は筋肉のポンプ作用が働かないためむくみにより指が太くなります。
では、次に指をスラッとさせる方法をご紹介します。
1. 指のツボ押し

●合谷(ごうこく)
手の甲を上にして、親指と人差し指の骨が合わさるくぼみの部分にあります。
むくみを解消する効果があります。
●井穴(せいけつ)
爪の生え際両サイドにあるツボで指先をつまむように刺激します。
冷えを解消する効果があります。
2. 指のマッサージ
空いた時間やハンドクリームを塗るついでに指のマッサージをしましょう。
手の平を反対の手の親指で気持ちいいと感じる程度の強さで揉んでいきます。
次に指を1本ずつ根元から指先に向かって揉み解していきます。
手全体がじんわりと温まってきたら血行が良くなってきている証拠です。
3.[番外編]目の錯覚を利用
指が実際に細くなることとは違いますが、視覚的に細く見せることが可能です。
【1】指輪の大きさ
大ぶりの指輪をつけることで指が華奢に見せることができます。
【2】ネイルの形
オーバル型にすることで指先がスラッとした印象になります。
【3】ネイルのカラー
濃い色より肌になじむピンクやベージュのカラーにすると、よりスラッと細長く見せる効果があります。
2019/09/02
カテゴリー: ネイル