つけま派?まつエク派?メリット&デメリットとは!?
2021/04/01
カテゴリー: まつげエクステ

まつげメイクは、目元の印象を大きく変える女性にとって無くてはならないものですよね。
マスカラ派やつけま派、まつエク派がなど人それぞれだと思いますが、実際のところ「どちらが良いんだろう」と疑問に思っている方も多いのでは?
そんな疑問を解決すべく、つけまつげとまつげエクステのメリット・デメリットを比較してみました。
どちらにしようか悩んでいる方は、ぜひ参考にしてください。
つけまつげのメリット・デメリット
【メリット】
・価格が安く何度も繰り返し使える。
・種類が多くその日の気分で付けられる。
・まつ毛のコンデションに関係なく付けられる。
・理想の長さや濃さを選べる
・目の付け根からつけるためアイライン効果がある
【デメリット】
・グルーを直接皮膚に付けるのでまぶたに負担がかかる
・水に弱く海やプールでは取れやすい
・きれいにつけるには技術が必要
まつげエクステのメリット・デメリット
【メリット】
・メイクの時間を短縮できる
・ナチュラルな仕上がりが可能
・水や汗にも強いので、スポーツをする人にも最適
・すっぴんでも目がパッチリ
【デメリット】
・寝る時やクレンジングに気を使う
・月に1回はリペアが必要なのでお金がかかる
・まつげの長さや量で付けられる量が制限される
まとめ
◎アイメイクをしっかりしたい人 ⇒つけまつげ
◎ナチュラルなアイメイクをしたい人⇒まつげエクステ
◎お手軽・お手頃に楽しみたい人 ⇒つけまつげ
◎アイメイクの時間を短縮したい人 ⇒まつげエクステ
どちらにせよメリットデメリットはつきもの!
海やプール、ブライダルの時はまつげエクステ、
その日の気分に合わせて雰囲気を変えたい場合はつけまつげなど、
それぞれの特性を理解し、シーンに合わせて選択してみてはいかがでしょうか?
2021/04/01
カテゴリー: まつげエクステ