スムージーで解決!あなたの身体の不調
2021/12/01
カテゴリー: ダイエット

数年前に流行り、今ではどこでも飲めるようになった「スムージー」。
好きな野菜・果物をミキサーで混ぜるだけで自宅でも簡単に作ることができます。
ついつい同じ食材でスムージーを作ってしまいがちですが、体調によって作り分けられたら良いですよね。
本日は体調別のスムージーレシピをご紹介します。
1.吹き出物・ニキビがよくできる

吹き出物・ニキビがよくできる方にはビタミンB群を摂りましょう。
肌の免疫を高め、肌荒れを治す効果があります。
<肌荒れ対策スムージー>
ほうれん草 1/3束
バナナ 1本
パイナップル 適量
水 1/2~1カップ
ミキサーに入れて、混ざったら完成!
2.疲れがひどい
疲労回復には、クエン酸がおすすめ!
疲労物質の乳酸を分解し、血液をサラサラにしてくれます。
<疲労回復スムージー>
レモン 1/4個
バナナ 1本
りんご 1/2個
水 1/2~1カップ
(りんご酢 スプーン1杯)⇒あれば疲労回復効果UP!
ミキサーに入れて、混ざったら完成!
冷凍のブルーベリー等を入れても美味しいです。
3.風邪気味
風邪の引きはじめは、ビタミンCを摂りましょう。
免疫力を高め、ウイルスを撃退してくれます。
<風邪対策スムージー>
いちご 4~5粒程度
オレンジ 1個
トマト 1/2個
水 1/2~1カップ
ミキサーに入れて、混ざったら完成!
4.便秘が続いている
便秘にお悩みの方は、食物繊維を摂りましょう。
また、乳酸菌やビフィズス菌を摂って腸内環境を整えましょう。
<便秘解消スムージー>
・プレーンヨーグルト 100g
・小松菜 1/3束
・バナナ 1本
・りんご 1/2個
・水 1/2カップ
ミキサーに入れて、混ざったら完成!
スムージーで美味しく健康な生活、明日から始めてみませんか?
2021/12/01
カテゴリー: ダイエット